2016年12月5日(月)
皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
昨日は、長い間モデルハウスとしてお借りしていた
N様邸のお引渡し日。
お引渡し日は、いつも 嬉しい気持ちと、さびしい気持ち半々。
あいにくの雨ではありましたが、笑顔と涙のお引渡しとなりました!
N様からのサプライズで、コバーンへのお手紙と
3歳のAちゃんから似顔絵のプレゼントをいただき、感動!!!
お引渡し日は、水廻りやその他器具の使用方法やメンテナンス方法をお伝えします。
その間、Aちゃんは パパがこだわった調光調色照明のスイッチに
興味津々!
そして、数時間でハンモックをマスターし、
パパに遊び方を伝授!
N様邸は、Aちゃんを中心にいつも笑顔あふれるご家族です。
これからは、コバーンの家でいつまでも、
笑顔いっぱいで過ごして頂きたいです!!!
2016年7月24日(日)
皆様 こんばんは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
暑い中、体調崩されていませんか?
コバーンでは、暑い中頑張ってくださっている
職人さん・材料屋さん そのご家族をお招きして
納涼祭を開催しました!
まずは、集合写真!
そして、リフォーム施工部隊 東による乾杯の音頭。
焼肉と焼きそばで お腹いっぱいになってもらいました!
今回の参加者は、おとな40人 こども13人
この日は、子供参加人数これまでで最多です!
その理由は。。。
我が町一番のイベント<黒瀬町祭り>が開催される日。
コバーンショールームの駐車場目の前で 花火が上がるからなのです!!!
子供たちは、花火と虫に夢中!
大きなセミを見つけて 職人さんに取ってもらうの図。
子供たちは、走り回って とっても楽しんでもらえたようです!
最後は、コバーンから子供たちに
お土産のお菓子セット。
来年も、沢山の子供たちに参加してもらいたいです!
2016年6月16日(木)
皆様 こんばんは!!!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
今年の梅雨は、本当に<THE!梅雨!!!>といった
降りっぷりですね。。。
工事中の現場、特に外の工事はなかなか思うように進まず
困っています。
早く梅雨が明けますように。
さて、今日は リフォーム事業部のほうで
頑張ってもらっているスタッフや
日ごろ現場に触れる事のない 事務スタッフに
スキップフロアのお家を見てもらいました!
コバーンのマスコット的存在の
何でもこなす!職人岡田さんも
今日は、人生初のハンモックに挑戦!
スキップフロアのお家を
主婦の目線。
工務の目線。
リフォーム営業の目線。
職人の目線。
と、色々な角度からコバーンの新築商品への
正直な感想をもらいました。
見学会の後は
工務スタッフ 東のお誕生日会と称して
みんなでお昼ご飯を食べに行きました!
社内見学会も、これからコバーンの定番にしていきたいです!
2016年3月13日(日)
皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
半年間、モデルハウスとしてお借りしていた N様邸 LOAFER。
とうとう お引渡しの日がきました!
恒例のテープカット!
お引渡し式での記念撮影。
今回は、泣かないかな?
と思っていましたが、やはり 私、号泣でした。
N様との出会いから 一年半。
担当をさせて頂いて、色々な思い出が走馬灯のようによみがえります。
お二人のこだわりと愛情がつまった LOAFER。
いつまでも 笑顔が絶えないお家となりますように!
2016年2月29日(月)
皆様 こんばんは!
株式会社Cobain 川本孝枝です!!!
先日、N様邸の上棟が行われました。
Aちゃん2歳も朝から張り切って参加してくれました!
Aちゃんは、朝から大忙し!
最初のお浄めでは、お父さんが塩を置いた場所に
お母さんと一緒に日本酒を注ぎます。
そして、最初の柱に杭を打つお父さんを見守ります。
10時の休憩には、大工さんたちにお菓子を配り、ごみの回収も行います!
そろそろ眠たいのですが、大工さんたちみんなとお弁当。
お昼を過ぎて、雲行きがあやしくなり
神様に「雨を降らせないでください」とお祈りも欠かしません!
上棟が完了し、棟梁の蓮池さんと大工の西村さんと
仲良くおしゃべり。
Aちゃん、とっても良い子にして
寒い中でしたが、一日上棟を見守ってくれました。