2017年2月10日(金)
皆さん、こんにちは。
cobain施工担当の藤本です。
2月に入って一段と寒さも厳しくなってきましたが、
寒さにも負けず弊社現場は進んでいます。
東広島で着工中のT様邸の現況報告ですが、田を宅地に改良してからの建築工事になります
田の土を漉き取り、敷地の形に添って擁壁を作ります。
新たに盛土を行い、造成工事の完了です。
後は地鎮祭を待つばかりです!
T様の想いが詰まったBOOTS31.5の完成が楽しみです!!
2017年1月18日(水)
皆さん、こんにちは。
Cobain施工担当 藤本です。
安芸郡で進行中のK様邸の進捗状況です。
今回は建物着工前に駐車場の拡張工事を行っています。
現状では1台分の駐車スペースしか取れないので、既存擁壁を解体して
拡張していきます。
新しく擁壁を作るため掘削を行い。
型枠と呼ばれるパネルでコンクリートを流し込む型を作ります。
コンクリートを流しこんで、しっかり養生期間を置き、パネルの解体を行ったら
透水性の良い、砕石をしっかり締め固め完成です。
これで3台は駐車できるようになりました。
Cobainでは建物だけではなく、敷地の造成、改造なども
責任施工で行っております。
この土地はどうなんだろ?っとお考えの方は
お気軽にお問い合わせください。
2015年12月15日(火)
皆様 おはようございます!
先日、S様邸の上棟日でした!
前日までの雨で、天候を心配していましたが
一粒の雨も降ることなく
S様ご夫婦も上棟をとても愉しんでいただけました!
まずは、お浄め。
棟梁さんと担当川本で執り行いました。
施主様も来られて、足場に上がっていただいて見学。
足場から見る 上棟は、とても迫力があります!
大工さんたちも、楽しそうに作業しています。
現場の職人さんたちが、仕事を愉しんでしてくれるのは
とても嬉しいことです!
お昼は、みんなでお弁当をいただきました。
デザートのみかんが大好きな
施主様Sちゃん1才。
すべてのしぐさが 可愛くてめろめろの
担当川本。
午後の作業が始まると、
現場監督として 土いじりをしながら
作業をみまもる Sちゃんなのでした!
2015年12月14日(月)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です!!!
急な寒さで、少し風邪をひいてしまいました。。。
皆様も十分お身体お気を付け下さいね。
少し前になりますが、またまた地鎮祭行いました!!!
2歳のAちゃんも、お行儀よく地鎮祭に参加しました!
今回も素敵な式になりました。
上棟日がとても楽しみです!!!