無料セッション モデルハウス見学
ブログ

K様邸 外観公開!

2015年6月13日(土)

こんにちは!

株式会社コバーンのプランナー 藤井です。

 

本日はやっと!

K様邸の外観全体像をお届けしたいと思います!

 

 

とりあえず下側からちらり

DSC01202

樹木にかくれてあまり見えないので

 

 

DSC01200

こちら!

 

まだ工事中なので工事中のあれこれが写っているのはご容赦ください。

 

片流れの屋根で軒が出ていないのですごくシンプルでスタイリッシュな外観になっています!

外壁の白を屋根の濃さが引き締めています!

 

そして玄関ですが

DSC01203

タイルが貼られましたー!

 

よごれないように養生がされているので全部は見えませんが

タイルの目地が上の段と下の段でそろうよう

タイル割りも考えられています!

 

そして内部では壁紙も貼り終え、

あとは器具つけやカーテンレールの取り付けなど、

いよいよ工事も終わりが見えてきました!

 

内部はしっかり清掃もしたあとで写真を載せると思うので、

完成写真はもうしばらくお待ちください!

内装にはいりました!

2015年6月8日(月)

みなさまこんにちは!

株式会社コバーンの藤井です。

 

本日も安浦K様邸の工事の様子をお届します!

足場の取れた外観をお届けしようかと思っていましたが、

天気の関係で良い写真が撮れなかったのでそれは次回に。

今回は壁紙のお話をしようと思います。

K様邸、壁や天井はクロス、壁紙で仕上げます。

 

自然素材にこだわられる方は珪藻土や漆喰などもありますが、

やはり一番多く普及しているのは壁紙です。

最近では柄物の壁紙なども数多くあるので、

好きな柄を選んだりする楽しみもあります。

 

さてそんな壁紙ですが、

実は貼る前に下処理が必要なんです

下地にはプラスターボードと呼ばれる石膏ボードが貼られています。

そのボードを固定しているビス穴やボードの継ぎ目の凹凸をパテで埋めていきます。

image

image

image

こんな感じです。

こうすることで、クロスを貼った後に下地の凹凸が出てる!

といったことが軽減されます。

壁紙を貼るのにも下準備が大切なんですね!

 

今回このK様邸では、収納の中が柄物の壁紙です!

普段目につく場所ではないので、

収納の中は好きな壁紙や、派手な壁紙を選ばれる方が多いです!

 

仕上がったらまたその様子をお届けします!

お楽しみに!

内部大工工事ほぼ完了!

2015年5月29日(金)

みなさまこんにちは!

株式会社Cobain プランナーの藤井です。

 

本日も安浦町K様邸についてお知らせします。

ついに内部が

DSC01007

ほぼ

DSC01006

ほぼ

DSC01008

完成しました!

 

大工工事はほぼ終了です。

あとはクロスを貼って、器具を取り付ければ大まかには終了です。

 

基礎工事からおおよそ4ヶ月。

完成ももうすぐです!

 

次回はついに足場のとれた全体像をお送りします!

 

外壁完了!

2015年5月22日(金)

みなさまこんにちは!

株式会社Cobain プランナーの藤井です!

 

本日も引き続き安浦町K様邸の現場をお伝えします!

かなり形になってきてますK様邸。

そろそろ大工工事も終わりに近づいてきて、

あとは内装工事やキッチンやトイレなどの設備取り付け工事になります!

 

そして外装工事がほぼ終了しました

DSC00942

サイディングの目地がコーキング材という

弾性のある素材で埋められています

これが地震などの揺れの緩衝材にもなるそうです

少しアップにしてみましょう

写真の中央あたりに縦に入っています

DSC01019

DSC01020

DSC01021

おわかりいただけるでしょうか

サイディング材と同じような色のものを使用しているので

あまり目立ちません

 

そして玄関上、バルコニー裏部分の羽目板ですが

DSC01015

DSC01014

色が塗られています!

ロハスオイルという自然素材の塗料です!

こちらはミディアムブラウンという色。

回りが白いので少し濃く見えるかもしれませんが

木目も見えていい風合いに仕上がっています♪

 

そろそろ足場を解体するので、

全体像ももうすぐです・・・!

 

次回は内装についてお知らせしたいと思います!

外壁施工中!

2015年5月15日(金)

みなさまこんにちは!

株式会社Cobain プランナーの藤井です!

 

本日は引き続き安浦町K様邸 新築工事の現場からお伝えします!

20150421044655

こちら以前の写真です。

サイディングを貼る為の木下地です。

 

今回はここに・・・

DSC00946

こちらのサイディングを貼りました!

DSC00945

DSC00942

DSC00943

このようになってます!

まだ足場が外れていないので全体像をお見せできないのが残念ですが・・・

これでかなり見た目は<家>らしくなりました!

 

まだサイディングとサイディングの間にある<目地>の部分を

埋めていないので完成というわけではありませんが・・・

もちろん内部も工事が進んでいます!

 

まだまだ続きますK様邸新築工事!

続報をお待ちください!