2020年10月22日(木)
皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です!
先日、K様邸の上棟式が行われました!
まずは、お家の四隅をお清め。
次に乾杯したあと、最初の柱を施主様にピン打ちしていただきました!
作業スタートすると、どんどん組み上がっていきます!
天気にも恵まれて、無事上棟式を終えることができました!
今から出来上がりが楽しみです!
2020年9月27日(日)
こんにちは。
株式会社Cobainの吉田です。
夏が終わったと思いきや、すっかり秋になり過ごしやすい季節になりましたね。
秋といえば…
「食欲の秋」
「読書の秋」
「スポーツの秋」
と過ごしやすい気候だからこそ、様々なことに挑戦しやすい季節でもありますが
皆様は何を思いつきますか?
私はダントツで「食欲の秋」です。笑
私だけではなく、世論でも「○○の秋と言えば?」のアンケートで60%を占めるほどダントツらしいです。
サンマや松茸、巨峰など…旬の食材は沢山ありますが
その中でも、個人的に「モンブラン」が沢山出回るのがたまらなく嬉しいです。
そんなモンブランはパリの「アンジェリーナ」という名店が発祥と言われています。
アンジェリーナのモンブランはクリームが濃厚で上品で美味です。
使っているのは、マロンクリームと生クリームとメレンゲだけ。
シンプルな材料で考えられたレシピですよね(感動…)
本場のパリに食べに行くことが出来なかった為…
一度だけ日本のショップで買って食べ、大変美味しかったので
ハムスターに「マロンちゃん」と命名した思い出があります(関係ない)
考えただけで食べたくなってきたので近くで買えるところを
リサーチしてみたいと思います。
皆様もおすすめの「○○の秋」があれば教えてください♪
株式会社Cobain
吉田
2020年9月23日(水)
皆さん、こんにちは!
現場管理の藤本です。
今年のあの猛暑日の毎日から抜け出せて
ようやく、朝晩は過ごしやすい気候になってきましたね。
先日のことですが、天候を気にしつつも
東広島でWAVEの上棟を行いました。
先ずは、1本目の柱を施主様に建てて頂き、工時開始です!
施主様、お手製の安全第一の幟と!
祝棟上のれん!
お陰様で、無事に棟上げを行なう事ができました。
最後に、記念の集合写真!
祝棟上げ!
完成まで、安全第一で進めて参ります!
随時、進捗をご報告させていただきます。
2020年9月19日(土)
皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
長らくブログをお休みしていましたが、
その間勉強、勉強の日々を送っておりました。
緊張しながら迎えた本番!
何とか5時間の試験時間を全速で駆け抜けることが出来ました!
二級建築士の試験は出題数1問。
その一問を30分程度で読み解き、
一時間程度でプランを作成、
その後3時間~3時間半で自分が作ったプランの
1階2階平面図・立面図・2階床伏図・矩計図を作図していきます。
すべて手書きです!
こちらは、今回私の回答です。
5時間の試験終了後、学校にもどって復元作図したものです
(※この日めちゃくちゃ疲れたのは言うまでもありません※)
目立った間違いは2か所のみだったので、学校からは合格ラインであること
説明を受けました。
二級建築士の製図の試験は、<これっ!>といった採点基準を公表されていないので
合格発表まで、自分の合否に確信が持てません。
昨年は7月まで学科試験の勉強をしていて
学科終了後作図の勉強を始めましたが、期間2か月で作図に自信を持てるまで
勉強できず、後悔が残りました。
今年は、3月から勉強を始めたので、6月以降は問題の読み解きに
力を入れることが出来ました。
約半年!自分なりにやるべきことが出来たと自負しています!
あとは、12月の結果を待つのみ!
どうか、どうか、合格していますように!
2020年8月27日(木)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
現在進行中!WAVE28!!!
ご覧ください!うっとりするくらい綺麗な基礎が出来上がっています!
円柱が4つ見えるところはウッドバルコニーが出来る予定です。
また、円柱の近くで基礎が低くなっている部分は、
WAVEならではのアウトサイドストッカーが出来る予定です!
このところの猛暑にも負けず、基礎やさんが頑張ってくれました!
来週いよいよ、上棟です!
上棟日の様子は、またこちらで報告します!
こうご期待!