2022年9月5日(月)
こんにちは。ここたまです。
キャンプとまではいきませんが、登山グッズで庭ディナーしました。
非常用グッズも兼ねているので、ちゃんと使えるかどうか試しました。
まずはジェットボイル。1回で沸かせる量は少ないですが、威力がすごいです。

ガスバーナーとフライパンでプチBBQしました。

ウッドデッキをテーブル代わりにできたりして、「家」も楽しむことができました。

キャンプとは全く関係ありませんが、壁紙が少し剥がれてきている箇所があったので、補修してみました。

結構たのしいので、壁紙の隙間を探しています(笑)。
2022年7月17日(日)
こんにちは。ここたまです。
今年はアサガオを植えてみました。
想像以上の成長で、家に巻きつく勢いです。
グリーンカーテンとまではいきませんが、毎日花を咲かせています。

夏野菜も収穫できる時期になりました。
オクラ、ミニトマト、今年はトウモロコシも。
(オクラは、油断するとものすごい大きさになっちゃいます(笑))

きゅうり、なすも成長中です。
ちなみに,プランターは子どもとDIYです(春に製作)。

2022年5月18日(水)
こんにちは。ここたまです。
春のおいしいものを収穫しました。
まずはじゃがいも。一個の種イモが4~5個に。小ぶりですがおいしかったです。

そしていちご。売ってるような大きさではないですが、自然な甘みがあっておいしかったです。

一昨年、3株ほどもらったものが、20株くらいに増殖してます。
ひきつづき、夏野菜たちを育てています。
2022年4月24日(日)
こんにちは。ここたまです。
創作意欲旺盛な子どもが、ペンキ塗りを手伝ってくれました。
ただし、握った刷毛は離さない性分のようで、納得いくまで塗ってもらいました。
約2年前にウッドデッキ全体を塗りましたが、今回は全体を塗るほどではなさそうでした。

コテコテに塗ってくれています(笑)。

なるべく長持ちさせたいので、大事にしていこうと思います。
2022年4月16日(土)
こんにちは。ここたまです。
玄関に物を掛けるところが必要になったので、フックを付けてみました。

今回は、石膏ボードに簡単に付けられるフックです。道具不要で取り付けができます。
(針のようなもので固定するタイプです。)

一応、寸法取りして均等に配置し、水平も確認しました。

付け終わって間もなく、子どもに使う場所を指定されました。
ここは「ぼうしコーナー」だそうです。

取り外しが簡単に出来そうなので、成長に合わせて調整できそうです。