2019年2月22日(金)
皆さん、こんにちは!
施工管理スタッフの藤本です。
先日、tuQuruでご契約頂きましたF様邸の地鎮祭が行なわれました。
この度は、建築場所の数軒お隣に神主さんが住んでおられましたので、
そちらで地鎮祭を行なっていただきました。
担当の山藤も初の穿き初めの儀を無事務めました。
F様邸の工事の安全と、F様の益々のご繁栄を願い
気持ちも新たに完成を目指します!
工事の進捗状況を随時UPしていきますので、お楽しみに!
2019年2月20日(水)
皆さん、こんにちは
施工管理スタッフの藤本です。
2月も後半になりましたが、この冬はスタッドレスの活躍する日がなさそうですね!
さて、WAVEを建設中のO様邸ですが、内部の造作工事が完了しました。
人気のブラックの格子手摺!
ナチュラルな感じも似合います!
O様邸では、柱や手摺を着色しました、色を塗っても
カッコイイです!
クロスが出来上がるのが楽しみです!
外観も出来上がり、足場も撤去しました。
外部は浄化槽の設置をしたりと、設備工事が進行中です!
以上、WAVE29.5の進捗状況でした。
随時、現場の状況をUPしていきますので、お楽しみに~!
2019年2月13日(水)
みなさん、こんにちは。
施工管理スタッフの藤本です。
何度も書きますが、この冬は寒くない!(笑)
この時期、一番心配なのは凍結、出勤スルにも、現場に向かうのにも気を使いますが
この冬はそんな心配がないのが嬉しいです!
さて、地鎮祭も無事終りました,M様邸ですが
先日、やり方を行ないました。
図面どおりの建物の配置、基本となる高さを決定します。
作業の時に基本となる高さに板を打っていき、やり方終了です。
次回は基礎工事の様子をUPしていきたいと思います!
2019年2月7日(木)
皆さん、こんにちは!
施工管理スタッフの藤本です。
WAVE29.5を建築中のO様邸も順調に進んでおります!
この度、O様邸では屋根裏の断熱をグラスウールではなく
吹き付けのウレタン断熱にしていますので、
その状況をご紹介いたします。
吹き付けウレタンのメリットは、現地で吹き付けて施工しますので、隙間無く断熱材が充填され
落ちたり、することなく密着し、断熱性をUPさせます!
仕様などはお客様のご要望など、取り入れ
ご予算に合った提案を行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
週末は、また寒くなるそうですので、お気をつけ下さい。
その他の、現場の状況も随時UPしていきますので、お楽しみに~!
2019年2月4日(月)
皆さん、こんにちは
施工管理スタッフの藤本です。
何度も言いますが、この冬は暖冬ですね~
天気がよければ上着がいらないくらいな日もありますよね!
道路の凍結などを心配しなくていいので助かります。
さて、この日曜日ではありますが、COVACO24をご契約いただきました
Y様邸の地鎮祭を行ないました。
無事に終えることができました。
Y様邸COVACOは平屋ではありますが、少し変則ですので
その辺りは十分検討して工事を行なっていきます。
進捗状況を随時UPしていきますので、お楽しみに~!