2019年2月1日(金)
皆さん、こんにちは!
施工管理スタッフの藤本です。
今回、WAVE29.5をご契約頂きましたO様邸の進捗状況をお伝えします。
O様邸では、初のプランが採用されています。
先ずはこちら!
インサイドストッカーになるのですが、ここから外に出れるよう掃出しの窓を取り付けています。
外部には樹脂デッキを設置する予定です。
続いては!
この時点で、まだ分かりにくいかと思いますが、
こちらのお部屋は畳を敷いた、和室になります。
仕上がりが楽しみなお部屋です!
以上、WAVE29.5の進捗状況でした。
随時、現場の状況をUPしていきますので、お楽しみに~!
2019年1月30日(水)
皆さん、こんにちは!
施工管理スタッフの藤本です。
年末年始の休暇中が終わり、
なんだか体が重い?ような気がする???するだけかと・・・
いや、確実に重い(汗)
このままではいけないと!思いつつも、寒いので対策もせず、コタツの中でzzzz
そんな時に、息子くんが職場体験に行くそうで、
そこまでのルートを教えて欲しいと!
それじゃ!軽く運動がてら行こうと、気合を入れてコタツから脱出!
なぜ車に自転車を積むか?
それは私の体力を考え、家から出発ではなく、とりあえず学校まで車で行こうと
この時点で考えが甘い(笑)
いいんです!行動することに意味があるんです(笑)
では!出発!
初めは快調ですよ~下り坂ですし(笑)
息子君にも着いていけてます!
20分ほどで目的地に到着!
さ~て!帰るか~!っと思ったら
急に天候が悪化!!吹雪・・・・向かい風・・・・進まない・・・・
私の太ももが限界・・・
学校までもう少しの所で最大の難関。。。。
心臓破りの坂道。。。。
吹雪に負けず、息子君は漕いで登ってますが
私はもう限界・・・・自転車を押して登ります(汗)
私の到着を笑って待つ、息子君・・・
もうバテバテでした。
学校まで車で行っておいて良かった~(笑)
運動不足解消とは行きませんでしたが、
もう少し暖かくなってから、自転車に乗ろうと思います(笑)
2019年1月28日(月)
皆さん、こんにちは!
施工管理スタッフの藤本です。
この冬は、今のところ底冷えするような寒さがないので
寒さに弱い私は助かります!っとそんな事を思っていたら
先週の土、日は雪予報。。。。
この日はCOVACOをご契約いただきましたM様の地鎮祭でしたので心配でしたが、
朝、起きると薄っすらですが積もっていましたが、天候が良かったので
道路に雪はなく、ほっと一安心でした。
今回の地鎮祭では、急遽、神主さんの計らいで
お隣の方にも地鎮祭に参加して頂きました。
ご近所ともに、良いご縁が続きます様にとのお考えでした。
無事、地鎮祭も行なえ、COVACOの完成が楽しみです!
2018年12月13日(木)
皆様おはようございます!
株式会社Cobain プランナー川本孝枝です。
先日、岐阜県へ平屋COVACOの視察に行ってきました。
こちらは、FREEQの本部が作った団地で
おしゃれなCOVACOが3棟並んでいたり、他にもFREEQシリーズの建物が
並んでいるおしゃれ団地となっています。
もちろん、中もとってもおしゃれです!
本部の方々に、施工上の気になる点などドンドン質問させて頂きました!
こちらのおしゃれ団地。
すべての建物に薪ストーブ設置が決められているそうで
今回見学させて頂いた建物にも、もちろん薪ストーブ設置されていました。
置かれている小物までおしゃれ!!!
とても刺激をうけた視察となりました。
ちなみに今回、岐阜県への日帰り視察でしたが
途中立ち寄る名古屋で、名古屋名物を堪能しました!
味噌カツ、どて煮、きしめん、手羽先、名古屋コーチンのだしまき卵、
天むす、地酒。。。などなど
お腹も満足なCOVACO視察となりました!