2015年6月16日(火)
みなさん おはようございます!
株式会社Cobain プランナー 川本孝枝です。
先週末。お休みをいただいて、リフレッシュキャンプに行ってきました!
今回のキャンプも、ずぅーーーーっとお腹がいっぱいでした(笑)
まずは、炭で作った創作魚料理!(私作)
タラ・ズッキーニ・アスパラガス・ニンニクを
トマトピューレ・マジックソルトで炒めて 上にチーズを載せています。
鳥の炊き込みご飯。
もはや、ごはんを炊かせたら日本一!の友人作です。
今回は、彼も初の蒔を使っての挑戦!
今回も、絶品でした!
こちら、豚のブロックを使って焚き火で作ったチャーシュー!
絶品です!!!流石!隊長!!!
そして、初心者の方も美味しく作れる
セルフクッキング方式のオムレツ!
ジップロックに、卵と好きな具材を入れて
沸騰したお湯の中に10~15分!
出来上がったら、こんな風にパンにはさんでいただきます!
この他にも、BBQやロケットストーブで作った焼きそば
などなど、満腹中枢はどこへやら。。。
今回も美味しい!楽しい!キャンプでした!
2015年6月4日(木)
皆様 こんばんは!
今週末、リフォーム事業部がお届けする
月に一度の<リフォーム祭り>!開催です!
6月6日(土)7日(日)
10:00~17:00
黒瀬生涯学習センター 1F ホワイエ
新築をお考えの方も大歓迎!
ぜひご来場ください!!!
さて、大人気(?)の 灰塚ダムキャンプレポート!
今回は、少しずつ上手になりたいと思っている写真について。。。
写真を撮ることは好きですが、一向に上達しません。。。
こちらの写真は、カヌーに乗りながら振り向いた姿勢でとりました。
朝日が昇った瞬間。写真の中に空をどれくらい入れるか悩みながら撮りました。
友人のボートが作り出す水面の景色がとても幻想的で撮っていて楽しかったです。
夜は特にピントが合わず、光の量も合わせるのが大変ですが
(本当は何も考えず撮っています。。。)
楽しそうな写真が撮れました!
最後。今回のキャンプで一番好きな写真です。
満月の明かりと男衆三人。
もっとカメラを勉強したうえで撮ると
もっと楽しめるのだろうなぁと いつも思っています!
次回のキャンプは どんな写真が撮れるか!
こうご期待!!!
2015年5月22日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain プランナー川本孝枝です!!!
皆様お楽しみ(?)
アウトドアライフ キャンプ IN 灰塚ダム!
今回は、キャンプ中どんな食事を愉しんでいるかの
ご紹介\(^o^)/
ガス・電気・水道・トイレなしの アウトドアライフというと
過酷なイメージですが、いたってグルメな食生活で
キャンプ中は、とにかくずぅ~~~~っと お腹いっぱいです(笑)
そして、みんなアラフォーですので、あまり肉は食べません。。。
例えば、一日目の夜は スーパーで一匹丸ごと ¥1000のハマチを購入!
刺身や塩焼きにしてみんなで堪能しました
※隣で焼いているのは 厚揚げとウインナーです
2日目は、ごはんを炊かせたら日本一!の友人が豆ごはんを炊いてくれました!
塩加減も抜群です!
後日、飯盒炊飯でもおこげが美味しい白米を炊いてくれました。
そして、初日にみんなでつくった ロケットストーブで
ラーメンを作り
3日目の夜は、鍋を
鳥のスープがやさしぃ~~~いお鍋(^^♪
最終日の昼食は、
最後あまった食材(ジャガイモ、ベーコン、玉ねぎ、卵)で
創作料理!
その他にも、たき火でじっくりあぶったチャーシューも!
本当にずぅ~~~っと 満腹なキャンプなのです!
毎回、それぞれが挑戦したい料理などを披露しています。
次回は、どんな料理が飛び出すか!
こうご期待!!!
2015年5月18日(月)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain プランナー 川本孝枝です。
5月16日(土)17日(日)に開催された
Bino WEVE-X 見学会!
両日とも 予約満員御礼!
ありがとうございました!
こちらのお家は、6月までの限定モデルハウス!
6月20日(土)21日(日)が
とうとう最後の見学会となります!
ご興味のある方!
ぜひお見逃しなく!!!
さて、前回から楽しみにしてくださっていた方も多いはず(?)
灰塚ダムキャンプ <釣り編>です!
3泊4日のキャンプの毎日のスケジュールはこんな感じ。。。
6:00~10:00 ダムへ釣り
11:00~16:00 食べて!飲んで!寝て!
時に買い出し
17:00~19:00 ダムへ釣り
19:00~ 食べて!飲んで!たき火して!寝て!
しっかり時間が決まっているわけではありませんので
自由きままな いたって幸せな時間です。
そんな中
一日目。。。私たちは昼から参加でしたが
前日より参加していたメンバーよりこんな写真が!!!
55アップのバスゲット!
この画像により、テンションマックスです!
そして、2日目の朝!私たちもカヌーに乗って出発!!!
2日目の勝者は、私の45アップのバスでした!!!
さすが!ダムのバスは引きが強い!!!
続く、3日目の朝、一日目にバスをゲットした勝者がまたもやバスゲット!
(写真はありません。。。)この方。これで今回のキャンプ3匹目!
そして、3日目の夕方。。。
キレイなバスです!!!
彼は、3日目の朝50アップのバスを釣り上げる手前でバラすという
残念無念な経験をしていただけに
釣り上げた笑顔、とっても素敵です!
残るは、株式会社Cobain代表 川本健一!
彼は、なんと、、、3日目の夜10時!!!
51センチのバス!!!
見てください。この嬉しそうな顔\(^o^)/
今回のキャンプでは、釣りグループ全員がバスを釣るという
快挙!
ドラマ満載のキャンプとなりました!