2015年4月23日(木)
みなさん おはようございます!
株式会社Cobain プランナー川本孝枝です!
コバーンでは、ゴールデンウィーク休暇を
5月2日(土)~5月6日(木)まで
頂きます。
その全日程を費やし、
私たち夫婦は、山(実際にはダムのほとりですが)に
こもります!
その山籠もり中、チャレンジしてみたいのが
こちら。。。
一斗缶でつくるストーブ!
材料と道具ああれば、2時間ほどでつくれるそうなので
チャレンジして、全日程こちらで色々な料理をつくりたいと
たくらんでおります!
本当に出来たかどうかは、
連休明けのこちらのブログにて
ご紹介しますね!
こうご期待!!!
2015年4月17日(金)
みなさん、こんにちは!
Cobain代表の川本です。
待ちに待った春の到来に、ワクワクが止まらない
今日この頃です!!!
私は、毎年4月から11月までをシーズンとしアウトドアライフを
満喫しております。
4月は生憎の雨でしたが、無事キャンプイン(?)を行いました。
そして、いよいよGWまであとわずか!
今年もすべてをアウトドアライフに捧げる黄金の日々がやってきます。
だからと言って、お問い合わせは遠慮なくドシドシお願いいたします。
仕事も遊びも一生懸命!人生愉しんで成長して行きたいと思います。
Cobainの川本でした。
2015年4月7日(火)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain プランナー川本孝枝です!
先週よりつづく雨のお蔭で、
思う存分 桜を満喫できないのは
少し残念ですが、日に日にあたたかくなってきているのは
現場で、寒さの中頑張ってくださっている職人さんたちにとっては
嬉しいところです!
さて、4月4日・5日にお休みをいただいて、
私にとっては、今年初キャンプ行ってきました!!!
雨の予報にも負けず、並滝寺です!
早朝5時に集合し、カヌーやボートを浮かべて
バス釣り!
池から上がったら、雨に備えて準備と
お昼の買い出し。
そして、炭に火を入れて お昼は焼きそばです。
お昼の後は、いったんお昼寝。。。
夕方 男性陣はバス釣りアタック!
夕飯は、ステーキ!!!
凄く美味しかったです!
しかし、夕飯ごろから雨が降り出し、雷も。。。
明け方5時ごろ とうとう強風でタープが転倒!
4人肩を寄せ合って 背を低くしたタープの下で座り
夜が明けるまで、じっとしているのも
また良い経験でした!
朝がくると一変! 雨もやみワクワクの朝食タイム!
先日の岩国基地で ミキサンに教わった美味しいステーキソースを
使ったハンバーガーは絶品でした!
準備と後片付けは、雨も降らず
快適なキャンプとなりました!
次回は、ゴールデンウィークの連泊!
とっても楽しみです!!!
2015年4月3日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain プランナー川本孝枝です。
今日は、午前中スタッフ総出で
部材倉庫を大掃除!!!
スッキリした倉庫や部材置き場を見ると
心もスッキリします!!!
そして、明日・明後日はお休みいただいて
<雨の並滝寺でキャンプ>行ってきます!
去年は、快晴で猟友会の方々の鹿狩りにも遭遇するという
メイクドラマありと盛り沢山なキャンプでしたが、
今年は、雨の模様。。。
どういったキャンプになるか!
こうご期待!!!!
2014年8月23日(土)
ちょっと時間が経ちましたが、
Cobain’sのお盆の過ごし方!
~Leader’s Voice~からの引用です。
以下
Cobain Leader’s Voice 8月号
残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
お盆休みも終わり、夏の思い出つくりもひと段落といったところでしょうか?
今年の夏はとても雨がおおく根っからのアウトドア派の私にとっては
少し予定が組みにくい夏となりました。
まぁ、それでもしっかりと遊んだことには変わりはありませんが、、、、、
さて、私のお盆休みの恒例行事に、墓参りがあります。
朝から晩まで丸一日をかけて両家のお墓4か所を巡り、途中祖父母の家などに立ち寄り
元気な姿を見てもらってます。
いつも最後に行く呉市天応にあるお墓から見る、海に沈む夕日は絶景の一言
この景色もまた一年の時を感じさせてくれる光景です。
そして、残りの休日は友人と山奥のダム湖に「夏の強化合宿」と称して
バス釣り三昧のキャンプに出かけてきました。
合宿の結果はホームページにてご確認くださいね!きっちり仕事しております!
今回訪れたのは、島根県の電波も届かぬ自然豊かな山奥にある湖。
そこに向かう道中に「赤名峠」という峠があり、そこには観光客やバイカーなどで賑わう
ドライブインがあったと記憶してました。
しかし、今回立ち寄ったところドライブインは閉鎖され廃墟と化していました。
あとから聞いたところ、バイパスが開通し交通量が少なくなった影響や近年の道の駅のブームもあり
閉鎖に至ったのだろうと、、、
これも時代の流れなのだろうとも思いましたが、なんだか寂しさを覚えました。
勿論、住宅にも流行り廃りがあります。
また、企業は時代や環境の流れに応じて変化していかなければなりません。
Cobainは時が経ってもても飽きることなく愛されていく、というよりも
時が経つにつれて愛着がわき、家族の思い出が刻まれていく。
そんな住まい創りのお手伝いをしていきたいと思っています。
それでは、夏もあとわずか!もうひと想い出を刻むのも良いのでは?
皆様にたくさんの愉しい思い出が出来ますようお祈り申し上げます。
平成26年8月20日
株式会社Cobain
代表取締役 川本健一