無料セッション モデルハウス見学
Cobain’s Live style

チェンマイグルメ③

2023年6月1日(木)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

GWに行ったチェンマイのグルメブログも今回で3回目!

 

今回は、今回のチェンマイ旅で ハマったものをご紹介!

まずは、こちら!!!

チェンマイのおかゆです♪

チェンマイでは、いつもターニン市場のおかゆ屋さんに一度は行くのですが

改めて、チェンマイのおかゆの美味しさを再確認!

 

旧市街の中にある24時間営業のおかゆ屋さん<ジョークソムペット>にも

行ったり、ホテルの朝食にもおかゆがあったので

積極的に食べました!

チェンマイのおかゆは、しっかり味が付いていて肉団子やショウガ・卵が

入っています。辛い料理の食事が続いた時には、胃腸を休めてくれる

おかゆがとても美味しく感じました!

 

そして、今更ですが<パッタイ>!!!

パッタイは、タイの国内どこで食べても間違いのない料理!

今回の旅行では、なぜか無償にパッタイが食べたくて

屋台やフードコート、レストランなどいたるところで注文しました!

写真のパッタイは、チェンマイ後半で滞在したホテルのレストランで

注文したパッタイです。

 

番外編!

滞在したホテルのレストランで、チェンマイのクラフトビールがありました!

2種類あり、どちらもとても美味しかったです!

 

まだまだ、チェンマイ旅行記続きます!

チェンマイグルメ②

2023年5月25日(木)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

前回に引き続き、GWに行ってきたチェンマイのグルメ情報を

お伝えします!

 

今回は、初めて行ったお店で美味しかった場所をご紹介!

こちらは、前回ご紹介した<キアット・オーチャー>のお隣!

<Krit Ocha Chiken rice>

じつは、キアット・オーチャーに行ったらすでに閉店(14時頃行きました)。

折角なので、美味しいと噂のお隣のお店に行くことに!

 

何が有名かも分からず、入りましたが

<合鴨ライス>と<豚ライス>を注文。

どちらも美味しくて、噂は本当だった!とビックリしました!

 

チェンマイに行かれたら、キアット・オーチャーでカオマンガイの小を食べて

そのあと、Krit Ocha Chiken riceに行くのも良いかと。。。!

 

 

そして、2件目は ミャンマーのシャン料理(ベジタリアン)のお店

<Payod Shan food>!

いつもは、別のミャンマー料理屋さんに行くのですが

今回は、言ったこと無いお店に挑戦しました!

 

注文したのは、カンフンウンソンシ―(ひよこ豆のラーメン)※写真右下※

見た目に反してピリ辛です。コーンスープのような豚骨のような。。。

食べたこと無い味付けですが、美味しい!!!

 

写真真ん中のオムレツのような カオソーイノーイソンクルアンカイは

もち米のような触感の生地の中に、沢山の野菜と卵が入っていて

これも美味しかったです!

 

写真左のお茶の葉サラダは、いつも行くミャンマー料理屋さんで

頼む料理なのですが、こちらのお店のは激辛!!!

次は別の物を頼もうと心に決めました。。。

 

 

最後は、こちら。

チェンマイは、オシャレなカフェが沢山あることで有名な街♪

この日は、チェンマイの旧市街の中で森をイメージして作られたカフェ

<ファーンフォレストカフェ>へ行きました!

昼間40℃近くになる 5月のチェンマイ。

こちらのカフェの木陰で過ごすと、その暑さを忘れるほど

快適に過ごすことができました!

ケーキの種類も沢山あって、とても美味しかったです!

 

常におなか一杯のチェンマイ旅行。

 

次回もこうご期待!

 

チェンマイグルメ①

2023年5月18日(木)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

GW休暇に行ってきたチェンマイ!

行く前から、何を食べるか、どのお店で食べるか

ワクワク!

 

今回は、チェンマイに行ったら必ず行くお店をご紹介!

まずは、間違いない!!!カオソーイ(カレーラーメン)のお店<サムジャイ>!

ココナッツミルクが苦手な川本でも、美味しく食べられます!

結構辛いので、タイティーと一緒に食べるのがおススメです。

お腹に余裕があれば、ムーサテ(豚の串焼き)も頼んでください!

 

そして、2件目は ガイヤーン(鳥の丸焼き)の有名店<SPチキン>

こちらは、誰を連れて行っても「また来たい!」と言ってくれます!

私のおススメは、ソムタム(青パパイヤサラダ)とカオニャオ(もち米)を

一緒に食べること!

辛いのが苦手な方は、ソムタムを注文するときに「not spicy」と言えばOK!

 

 

3件目は カオマンガイと言えばこちら!!!

<キアット・オーチャー>

朝6時から空いているので、昼過ぎには閉まってしまいます。

私はいつも、蒸し鶏と揚げ鳥両方注文して、楽しみます!

タレと一緒に添えられてくるショウガをお好みで追加しても

とっても美味しく大変身!

パクチー入りのスープも美味しい!

 

 

そして、4件目は アヌサーン市場の中にある

中華料理屋さん<ピンピンシーフード>!

特にこちらの、プーハッポンカレー(カニカレー)がおススメです!

こちらのプーハッポンカレーは、なぜか殻付きと殻なしでは

値段が全く違うので「ミートオンリー」と注文すると殻なしが出てきます!

日本語を話せるスタッフもいるので、安心です♪

 

こうやって、料理の写真を見ていると

美味しさが思い出されて、また食べに行きたくなってきます!

 

チェンマイは、本当にお勧めです!

 

チェンマイわんこ!

2023年5月12日(金)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

皆さんは、GW休暇どのように過ごされましたか?

 

私は、3年半ぶりに大好きなタイのチェンマイに行ってきました!

3年半ぶりのチェンマイは、人懐っこいワンちゃん達と沢山スキンシップできる毎日で

とっても癒されました!

 

お店のマスコット犬も沢山いました!

 

そして、お寺に住むワンちゃん達も

みんなとっても可愛かったです!

 

Ken Yokoyama LIVE in 岡山!

2023年5月9日(火)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

前回のブログでは、松山でのKen Yokoyamaバンドのライブを

お伝えしました!

 

松山のライブの後、ライブの感想を言いあいながら祝杯を挙げ

次の日岡山へ移動。

この日は、今回のツアーファイナルというだけあって

お客さんもなんだか、本気モードの方が多いような。。。

始まると勿論、カオス(笑)

 

セットリストも、松山と全く違ったので

松山で聞けなくて残念と思っていた曲をほとんど制覇!!!

二日間参加して本当に良かったです!

やり切った感のこちらの顔ご覧ください(笑)

次、Ken Yokoyamaバンドを見れるのは、京都大作戦!

 

それまで、熱いライブの想い出に浸りながら

何度も曲を聞くことでしょう!