2021年4月18日(日)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
先日、自宅に庭でバーベキューをしました!
と、言っても いつもと場所が違うというだけで
やることは同じです(笑)
まずは、燻製!
私が燻製で一番好きなのは、はんぺんです!
はんぺんを、燻製したマヨネーズで食べるのがとっても美味しいのです!
この日は、他にチーズ・たらこを燻製にしました。
これだけで、お酒がぐんと進みます!
そして、こちら!
<川本ロール>と命名されている、料理。
今回は、特大川本ロールが出現しました!
我が家は、暖かい時期はしょっちゅう庭でご飯を食べているので
春が来るととっても嬉しくなります!
2021年4月11日(日)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain プランナー 川本孝枝です。
今年から、ヨガにハマっております!
アシュタンガヨガを始めて10年を超えましたが
資格取得のための勉強を始めてからは、スタジオ通いなど遠ざかっていました。
資格取得もひと段落。
そうしたときに、またヨガスタジオ通いをスタートさせました。
今は、すぅ先生のスタジオに 週に1度スタジオ・週に一度オンライン教室。
そして、月に一度ヨッキー先生のスタジオに通っています。
そんな中、高知県のヨガ友がオーガナイズするワークショップがあると聞き
行ってきました!
私は一列目奥の黒いウエアです。マスク着用でコロナ対策もバッチリです!
一人で練習するより、みんなでした方がより深く、リラックスして
ポーズ出来るのが毎回不思議に思います。
高知へは、一泊二日で
一日目は<太陽礼拝108回>と<チャンティングクラス>を受けて
二日目は<アシュタンガハーフプライマリクラス>を受講。
とっても楽しい二日間でした!
そして、忘れてはいけないのが高知グルメ!
勿論、カツオのたたきとイカの刺身!
絶品でした!
とっても楽しい旅でした!
2021年4月4日(日)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain プランナー川本孝枝です。
少しずつ寒さも和らいできましたね。
キャンプも寒さをあまり感じなくなってきた代わりに虫たちも
キャンプに参加してくれるようになりました!
最近、ハマっている山口県弥栄ダム!
こちらは、同じ角度から撮影した景色ですが
時間ごとに様々な表情を見せてくれます!
私は、水面が静かで鏡のように景色を映し出している風景がとても好きです!
そして、キャンプ飯は大好きなせせりのガーリック炒め!
枝豆を添えています。
そして、海鮮アヒージョ!
そして、もつ鍋です!
お酒が進むメニューのオンパレード!
酔っぱらってしまい、早めの就寝となりました(笑)
2021年3月19日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
私のキャンプの楽しみと言えば
キャンプ飯と読書!
キャンプの時は、いつも主人がご飯を作ってくれます!
今回は、タイ料理のパッタイ!
本格的な味でビックリ!
タイ大好きな私は、とても幸せな気持ちになりました♪
そして、もう一つの楽しみである読書。
昨年より、ダム湖の上でカヌーに乗って読書するのにハマっています
今回は<黒猫の小夜曲>。
以前、こちらの前シリーズ<優しい死神の飼い方>を読んで
面白かったので購入しました♪
よく、ブログを見ていただいた方から
<船酔いなどないですか?>と聞かれますが
ダム湖の波がとても小さいので、普段船酔いがひどい私でも大丈夫です!
ただ、寒ーい時にはページをめくる指が凍りそうになるので
太陽が昇って、暖かくなってからいつも読み始めます。
次に何を読むか、本屋さんで考えるのが楽しみです♪
2021年3月12日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
このところ、毎回冬キャンプの魅力をお届けしていますが
我が家のキャンプは、バスフィッシングとセットなので
水辺で撮影した写真が多いです。
ダムの湖面に浮かんでいると、とっても空が広いので
私はしょっちゅう、空の美しさに感動しています!
先日は、見上げると飛行機の大群のような雲が!
夕暮れ、朝焼けも毎回楽しみの一つです!
写真では、写り切らない空の美しさ。
毎回、自分の目に焼き付けています!