無料セッション モデルハウス見学
Cobain’s Live style

秋キャンプ!

2020年11月27日(金)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

今年は【寒中キャンプを楽しもう!】と秋になってもキャンプ熱冷めやらず

ダムのほとりにテントを設営!

しかし、今回はダムが大減水。

前回のキャンプの時の写真はこちら↓

同じ場所にテントを張っているのですが

同じ場所とは思えないほど水位が下がっています。

 

そして、今年ハマっているカヌーの上で読書。

この日の一冊は<三浦しをんさんの 神去なあなあ日常>。

最初は、電子書籍を購入して携帯で読んでいたのですが

何だか味気ない。。。

やはり、紙の本の方がしっくりきます。

加えて、キャンプ前に本屋に行きどの本にするか色々迷う楽しみも

またワクワクします!

 

もう一つ、寒くなると楽しめること

カヌーに乗っている時足元に置く 小型ストーブで

パンを焼いて食べること!

寒い中で、暖かいパンと水筒に入れた温かいコーヒーを飲む幸せは格別です!

 

12月もキャンプに行く予定なので、寒中キャンプ!しっかり楽しみます!

最近のグルメ

2020年11月14日(土)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

食べることが大好きな私は、

日々、いや、毎食毎回美味しいものを食べたいと常日頃思っています!

 

そんな中、最近食べたものをご紹介!

こちらは、黒瀬町の和食屋さん<みのり>にて

日替わり定食を注文した時に<かさごのから揚げあんかけ>が出てきたとき

あまりに美味しそうだったので写真をぱちり。

見た目以上の美味しさに幸せを感じました!

日替わり定食は730円で、こちらのメインの他に小鉢・お味噌汁・茶碗蒸しがついてきます!

黒瀬町にお越しの際はぜひ、みのりさんへ行ってみてください!

 

そして、お次はこちら!

私は、広島ソウルフード<お好み焼き>を週に一度は食べています。

そんな中、最近「これも、また良い!」と思ったのが

西条町にある<五右衛門>の和風お好み(カイワレ大根としょうが乗せ)!

お家でもこの組み合わせやってみようと思っています!

 

そして、料理よりもコップに目が行くこちらの写真。

十日市町にある<ジムカフェ>でいただいた日替わりランチ。

ジムカフェという名前の通りジムが併設されているカフェなのですが

ランチが凄く美味しかったのです!

もちもちっとした雑穀米に、甘酒が入ったトマトソースがかかったオムライス。

そして、レモン塩でつけたピクルスもとても美味しくてびっくり!

店長も健康オタクで、聞いたこともない筋肉の名前や栄養素の名前が店内を飛び交い

「まだまだ世界は広いなあ」と感じさせてくれるお店です!

 

どこもおススメのお店なので、機会があればぜひ行ってみてください!

YOGA三昧!

2020年10月28日(水)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

先日。岡山県に行ってきました!

目的はヨガのクラスを受けに行くこと。

 

今年、本当は11月にバリ島のヨガリトリートに行きたい!と

目標を立てていましたが、コロナ禍で叶わず。。。しょんぼりしていましたが

私が10年前より学んでいる ケンハラクマ先生が岡山に来られると聞き

2日間クラスを受けることにしました。

 

 

今回のクラスは早朝からスタート!

朝6時半にお部屋に入ると、朝日が目の前に!!!

朝日が昇ってくる屋外テラスで練習するバリ島を思い出させてくれました!

コロナ禍の中なので、一つのクラスでの生徒さんは10人限定。

ポーズの練習もマスク着用で行います。

 

写真を見ていただくとみんなそれぞれバラバラなポーズをとっているのが分かりますか?

これは、アシュタンガヨガのマイソールクラスです。

ポーズの順番が決まっているアシュタンガヨガは、自分のペースで自分の呼吸に合わせて

進めていきます。先生のガイドが無いので、進み方も様々です。

その時の体調や、自分のレベルに合わせて好きなところでその日の練習を終わらせるのも

アシュタンガならでわかもしれません。

 

上の写真の奥に座っていらっしゃる方が先生です。

実は、ただ座っているのではなく オンラインクラスで全国、いえ世界から

生徒さんがクラスを受けているのを画面でチェックしながら

スタジオの生徒さん達のことも見ていらっしゃいます!

 

朝の練習が終わると、少し休憩後座学がありそのあとお昼。

有名なお蕎麦屋さんに連れて行ってもらいました!

 

お昼ご飯が終わると、次はリストラティブヨガのクラス。

朝の動きのあるポーズと違い、ゆったりとゆっくりとリラックス出来るポーズに

思わず快眠(笑)

朝から晩までヨガ三昧の一日に、まるでバリ島のヨガリトリートにいるような気持ちになりました!

 

食欲と読書の秋キャンプ!

2020年10月24日(土)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

キャンプと言えば!キャンプ飯!!!

40代を超え、沢山食べられなくなった分「質」を追求!

この日のキャンプ飯は、ハンバーガー!

といっても、ハンバーグがメインではなく

その上に乗っている<カイワレ大根の塩麴漬け>がメイン!

カイワレ大根を活かすため、ハンバーグは写真に写っている

ステーキ醤油で味付けです!

凄くおいしかったです!

 

勿論、秋の空の美しさも堪能しました!

刻一刻と変わっていく空を見ていると飽きません。

 

そして、最近は主人がカヌーで釣りをする間

私は大好きな読書をするようになりました。

携帯にダウンロードした本を読むのも良いですが

キャンプ前に本屋さんに行って、あれこれ迷ってチョイスした本を

1ページずつめくって読み進める楽しみも、これまた良し!

 

また一つ楽しみが増えました!

たまには街ブラ!

2020年10月3日(土)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です!

 

先日、広島市内に行ってきました!

理由はこちら!

カープ観戦です!

入場者数を増やしたと聞いていましたが、席の前後は一席ずつ空けて

指定されていました。ゆったりと観戦できましたが、応援の音がないのは

やはり少し寂しい感じがしました。

早く思い切り応援出来る日が来ると良いですね!

 

そして、先日のお休みはたまには街ブラ。

まずは、クラフトビールが飲めるお店へ!

フルーティな味わいがサイコーです!

そして、この後居酒屋でおつまみを頂きながらお酒を楽しむ!

※居酒屋では写真を撮り忘れました。。。※

 

締めは、やっぱりこちら!

薬研堀の八昌へ!

。。。こうしてブログを書いていると、途中で街ブラではなく呑みブラであることに

気づきました(笑)

 

たまには、街中で飲み歩くのも良いものです♪