無料セッション モデルハウス見学
Cobain’s Live style

22年ぶり!

2019年4月6日(土)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

先日、あるお好み焼き屋さんに行きました。

吉島町にある KAZUさんです。

実は、こちらの隣のアパートに20歳のころ住んでおりました。

住んでいたのは、1年ほどと短い期間ではありましたが
お好み焼き好きの私には、天国のような場所でした(笑)

同僚や、友人、家族としょっちゅう KAZUさんでお好み焼きを食べていて
とても思い出深い場所です。

引っ越してからは、行く機会がなく
気づけば22年たっていて、自分でもびっくりです。

お店の中に入ると、内装もそのままで
店主の女性も、お変わりない様子にとても嬉しく思いました!

この日は、時間がなく持ち帰りをお願いしましたが
次は、お店で焼き立てを食べたいと思います!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
カリフォルニアスタイル・ガレージハウスなど
自由で愉しい家づくり。
モデルハウスも見学受付中!
<見学会予約ページはこちら>

コバーンでは一緒に働く仲間を緊急募集中!
まずはお話ししませんか?
<スタッフ募集ページはこちら>
株式会社Cobain
リフォーム・新築・不動産
東広島市黒瀬町市飯田1480−3
TEL:0120-18-2121
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年の初キャンプ!!!

2019年3月26日(火)

皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。

先週末、今年の初キャンプに行ってきました!
]

とにかく!寒いっ!!!
極寒の中のキャンプとなりました(笑)

金曜日の夜中に現地到着。
鹿がお出迎えしてくれました。

そのまま、釣りの準備とテントを貼って
この日はテントの中で晩酌。

そして朝5時に起きて釣りへ!
]
風が吹き始めると、とっても寒い!!!

水筒に入れた温かいコーヒーを飲みながら
ストーブで焼いたパンに、ハムと卵を挟んでカヌーの上で朝食!
]

結局、魚は釣れず。。。
残念でした。

昼には、友人も合流して昼食作り。
]
この時点で、ジブリ食みたいでおいしそうです!

]
]

七輪にも炭をおこして、肉など焼きながら楽しみました。

夜になると、どんどん気温が低下。。。
温かいもつ鍋を作りました!
]
]
すごい速さで、もつ鍋が冷めていきます!

あまりの寒さに、9時には就寝!
早く寝すぎて、次の日朝5時に目覚めました。
]
すると、テントに氷が!!!

記憶に残るキャンプとなりました。

宮島!!!

2019年3月22日(金)

皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。

昨日は、友人と宮島に行ってきました。

バリ島のヨガリトリートで出会い
その後、フランスに渡って パン作りの勉強をされていた
Yさんが、広島のパン屋さんに勉強に来ているということで
6年ぶりの再会を果たしました!

せっかくの広島ですので、一緒に宮島へ!

午前中雨でしたので、幻想的な鳥居がお出迎えしてくれました。

21日は祝日でしたので、宮島もすごい人!!!

大聖院も、いつもは人がいないのに
結構な観光客の人!!!ビックリしました。

お昼は、宮島の定番<あなご丼>!

帰りは、ちょうど潮がひいて鳥居の真下まで行くことが出来ました。

6年ぶりとは思えない、違和感のなさと尽きない話。
ずーーーーーーーっと笑いながらの宮島散策はとっても楽しかったです!!!

出会いと奇跡!!!

2019年3月20日(水)

皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。

4月間近になると、社内ではコバーンで毎年開催している
業者会BBQの話題が出てきます。

普段コバーンの現場でお世話になっている職人さんたちや
現場以外のその他業務をお願いしている方々を招いて

4月の<お花見会>と7月の<花火大会>と称して開催しています。

その時撮った集合写真を見ていると
参加してくださった方々が、一度として全く同じメンバーでないことに気づきます。

それぞれお仕事の都合で、参加されなかった方がいたり
新しくお付き合いいただいている方が初参加だったり
結婚や出産により、家族が増えて家族ぐるみで参加いただいたり
様々です。

でも、その日その瞬間に集まって、一緒に楽しい時間を過ごせることは
奇跡を感じずにはいられません。

もちろん、コバーンを支えてくださっている方とご家族には
いつも感謝の気持ちでいっぱいです!

今年も、4月にお花見会を開催するので
沢山の方にお会いできること楽しみにしています!

YOGA LIFE!!!

2019年3月19日(火)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

今年から ヨガスタジオに通い始めました!
約2年間ほそぼそと自宅練習のみでしたので
久しぶりのスタジオ通い復活です!

スタジオは<SUUYOGA>
アシュタンガヨガのクラスをベースとして
親しみやすいヨガのクラスもされています。

]
こちら、私が通っている<SUUYOGA>のすぅ先生です
ちなみに、私はこのポーズできません(笑)

週に一度ではありますが
自主練習で癖づいていた 身体のゆがみを直してもらったり
もっと楽にポーズに入れる方法を教えてもらったり
新しい発見が毎回あります。

また、他の人の呼吸を聞きながらの練習は
楽しいです!
スタジオに通わなければ出会わなかった方との出会いも
楽しみの一つ!

私は、毎週木曜日の夜のクラスに通っています!
ご興味ある方!一緒にヨガしてみませんか?