2019年1月11日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です!
明日より3日間!
1月12日(土)13日(日)14日(日)と!!!
黒瀬生涯学習センターにて リフォーム祭りを開催いたします!!!
新築のご相談もOK! 皆様どうぞご来場ください!
さて、レイクエルサルトへの道。。。
レイクエルサルトに行きたい!!!と思った時。
滞在中に過ごすロッジ選びは気になるところですね。
私たちは、プロバスアドベンチャーズに宿泊しました。
選んだ理由は、各ロッジにメールで問合せした時に
丁寧に連絡くれたのと、年末年始すべて営業されているロッジが
ここだったからです。
しかも、湖畔近くでロケーションも素晴らしいロッジでした。
ロッジとの連絡は、ロッジホームページより直接メールにて行いました。
スペイン語や英語が出来なくても大丈夫です!!!
<グーグル翻訳!!!>を利用すれば
スペイン語だろうと、英語であろうとメールでやり取りできますよ!
年末年始シーズンのロッジの一日
5:00 お部屋まで係りの人が起こしに来てくれます。
コーヒーも持ってきてくれますよ。
5:15 朝ごはん
6:00 釣りに出発
12:00 ロッジにもどって昼食
13:30 釣りに出発
17:30 ロッジに戻る
18:00 夕食
といった感じです。
シーズンによって釣りができる時間が違うそうです。
スタッフのみなさん、英語が出来る人が少なく会話がなかなかできませんが
人柄良く、また皆さんに逢いに戻ってきたいなぁと思いました。
まだまだ続く レイクエルサルトへの道。。。
次回もこうご期待!
2019年1月9日(水)
皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
2019年1月12日(土)13日(日)14日(月)の3日間!
黒瀬生涯学習センターにて、新年リフォーム祭りを開催します!
新築のご相談もお受けしておりますので、お時間ありましたら是非ご来場ください!
さて、年末年始にメキシコに行ってまいりました!
目的は、ブラックバス釣りです!
素晴らしい大自然の中で、釣りだけに集中する贅沢な旅となりました。
今回、初めてのメキシコでしたので
私たちも、試行錯誤。。。
ネット社会といえど、情報が乏しく苦労しましたので
いつか、レイクエルサルトへ行きたいなぁと思われている方の為に
こちらで、注意点などお伝えしたいと思います。
まずは、レイクエルサルトへ行く為に一番ネックになるのがこちら。。。
この、なが~~~~いロッドケース。
バス釣りに行くのですから、自分の竿は持っていきたい!と思うと
必然的に、こちらのロッドケースを持ち歩くことになります。
私たちのロッドケースは2M20CM。
そして、移動時破損しないように、中に水道配管などに使われている塩ビ管を入れています。
さらに、竿をクッション材などでくるんで梱包しました。その重さ6Kg。
勿論、タクシーには乗せられないので、バス移動が基本です。
日本国内では、空港までシャトルバスなどありますので問題はないかと思いますが
問題は、飛行機です。
空港チェックインの際には<スポーツ用品>であることを強調してください。
※スポーツ用品の場合ですと特別サイズで受け取ってもらえます。(ゴルフバックやサーフボードなど)
海外では<フィッシングロッド>と伝えてもらったら、サイズについては問題ありません。
ただし、格安航空チケットですと一人荷物15Kgまで
通常の航空チケットエコノミークラスでも20Kgと制限がありますので
スーツケースの重さなど注意してくださいね。
超過の場合追加料金が必要です。
※LA⇔マサトランでアラスカ航空を利用の場合は、重さに関係なく荷物一つ預けるごとに25ドルです※
私たちは、今回。
福岡 ⇒ 仁川 ⇒ LA ⇒ マサトラン
という移動ルートでした。
しかも、トランジットではなくすべての空港で入国&出国手続きをするチケットでしたので
すべての国でロッドケースがどういった具合に取扱いされるのか不安でした。
ロッドケースは<LARGE BAGGAGE>扱いとなります。
空港によっては、チェックインの際に、自分でLARGE BAGGAGEコーナーにロッドケースを持っていく必要があります。
チャックインの際に、係りの方がLARGE BAGGAGEコーナーの場所を教えてもらえます。
また空港に降り立ち、荷物受取の際にスーツケースが出てくる場所とは別で
LARGE BAGGAGEコーナーにてロッドケースを待つ必要がありました。
なかなか出てこない場合や、係りの人に伝えて持ってきてもらう必要がある場合もありますので
その場合には、近くの係りの人に伝えると教えてもらえます。
どちらの空港でも、LARGE BAGGAGEは別扱いなので
荷物の受け取りは気を長~~~く持たなければいけません。
また、ロサンゼルスでは、乗継便でも一度荷物を受け取らないといけないので
乗り継ぎの時間は、十分余裕を持って考えられた方が良いと思います。
(私たちは、帰りの便ロサンゼルスと仁川4時間の乗り換え時間で余裕でした)
ちなみに、私たちは行きのロサンゼルスにて一泊しました。
その時のホテル選びには、空港とホテルをつなぐシャトルバスが用意されていることを重視しました。
こちら、ロサンゼルス空港からホテルへのシャトルバスです。
主人の後ろに横たわっているのがロッドケースです。
どこの空港でも、無事ロッドケースは受け取れましたので
安心してもらえたらと思います。
レイクエルサルトシリーズ、次回もこうご期待!
2019年1月5日(土)
皆様、新年明けましておめでとうございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
本年は、メキシコにて大自然に囲まれながら
新年を迎える事が出来ました!
今年も、思い切り仕事をして!思い切り遊ぶ!一年にしたいと思っています!
どうぞ、よろしくお願いいたします!
2018年12月19日(水)
皆様 こんばんは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
ただ今、ハイスタンダードがライブツアー真っ最中です!
まずは、徳島に行ってまいりました!
ライブの為だけに行くので、日帰りですが。。。
記念に、徳島ラーメンを食べに行ってきました!
こちらの、卵入りが王道とのことで注文
豚肉が生姜味でとっても美味しかったです!
そして、いざっ!会場入り!!!
パンクロックのライブは、一階はスタンディングといって
ブロック分けされたエリア内で自由に動けるようになっています。
今回の私のチケットのブロックは<O(オー)ブロック>
Oといっても、ランダムにブロックが配置されていますので
会場の中に入らないと自分のブロックが、会場のどこに配置されているか分かりません。
入ってみると、一番前の左のブロック!
しかも、一番前の手すりを持つことが出来ました!
ライブが始まると、何も障害無い状態でハイスタンダードのライブを見る事が出来ました!
ライブは、ハイスタンダードメンバーの仲の良い雰囲気が感じられる
パンクロックなのに、ほんわかした気持ちになるライブでした。
もちろん、日帰りですので
家に帰ったのは、夜中の2時半。
大満足の徳島ツアーでした!
2018年10月26日(金)
皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
さて、先日の京都の旅 後半!
大徳寺をあとにして、タクシーで移動!
目的はこちら。。。
ラーメンです! ラーメン激戦区と言われる京都のお店で
ひときわ行列の出来ているお店へと足を運びました。
少し、想像していた味とは違いましたが、京都の良い想い出になりました!
そして、電車を乗り継いで京都駅まで戻り
そこから京都のリフォーム会社<サンコウホーム>さんへ!!!
私たちがリフォーム事業を立ち上げた当初からのお付き合いで
今回、上口社長がご自宅をリフォームされてコンテストでグランプリを
受賞されたとのことで、早速ご自宅訪問させて頂きました!
細部にまでこだわられたご自宅は、素晴らしかったです!
こちらのご自宅で、お互いの近況など話は尽きず
愉しい時間を過ごす事が出来ました!
次の日は、主人の好きな釣り具やさんへ!
なんとっ!3時間滞在して、満喫・満足!
心がお寺巡りで浄化されて
友人との語らいでパワーアップされた京都の旅でした!