無料セッション モデルハウス見学
Cobain’s Live style

骨董店 史音さん

2018年3月23日(金)

皆様 おはようございます。

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

今週3月24日(土)25日(日)は

不動産事業部でお預かりしている

新築物件のオープンハウス開催しております!

場所は八本松駅すぐ近くっ!!!

ご興味ある方!ぜひ、コバーンまでお問い合わせください!!!

 

さて、以前こちらのブログで仏像や神様の像の収集癖をご紹介しました。

その他にも、5~6年ほど前から集め始めたものがあります。。。

古伊万里の食器です。

 

元々古いものが好きなので、フリーマーケットで古い家具や

食器・雑貨を購入しては愉しんでいました。

京都や、旅先でふと入った骨董屋さんでお店の方のお話をお聞きするうち

有田焼の魅力に出会い古伊万里を集めるように。。。

 

そんな中、広島市内中心部にある骨董店<史音>さんに出逢いました。

 

数年前から、お店の前を通る度に気になっていましたがなかなか勇気がなく

通り過ぎるだけ。。。

 

2年前の宅建試験前日に、げん担ぎでお店に伺い一枚のお皿を購入しました。

その後、無事宅建合格!

お店でいつも笑顔で出迎えてくださる店主ご夫婦に合格の報告もさせて頂きました。

 

高価な食器なので、何かの記念日などに一枚ずつ購入する程度ですが

史音の奥様が入れてくださるお茶をいただきながら、その器の歴史や柄の意味などを

聞くのがとても幸せな時間です。

 

骨董屋さんの店主の方々は、お話し好きな方が多く

どこの街のどこのお店に伺っても、快く器に関する歴史や背景を教えてくださいます。

 

骨董屋さんってなかなか入りずらい雰囲気ですが

ご興味ある方、ぜひ骨董屋さんデビューしてみてください!

 

 

 

京都大作戦!!!

2018年3月19日(月)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

今日は一日中ずっと雨でしたね。

雨の中でも、作業してくださる職人さんたちにはいつも頭が下がる思いです。

 

私が一年でもっとも楽しみにして、心震えるイベント!

<京都大作戦>!!!

今年も 7月7日(土) 8日(日)に開催は決定しており

先日、チケットの一次選考抽選がありました!

 

勿論っ!抽選が始まる前から、いつも宿泊しているホテルは予約済み!

準備万端で臨んだ抽選!!!

 

無事!当選いたしました~!!!

 

毎年、出演アーティストが発表される前からチケットが売り切れるイベントなだけに

抽選結果のメールを開くのは、とてもドキドキしました!

 

当選が決まった今。

イベントを十二分に愉しむことを目的とした体力づくりに日々取り組んでおります!

早くこいっ!こいっ!

京都大作戦!!!

 

宮島!!!

2018年3月8日(木)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

スリランカの旅行で仲良くなった 友人が岡山から遊びに来てくれました。

我が家にお泊りして、夜中まで色々なことをお喋りして

次の日は、宮島へ。。。

お天気にも恵まれて、気持ちの良い宮島でした!

 

まずは、藤い屋で出来立てもみじ饅頭を食べよう!!!と思いきや

思わず<ぜんざい>(笑)

でも、とっても美味しかったです!

添えてあった シソ昆布がとても良い味で友人はお土産に購入していました。

 

そして、お決まりの厳島神社を通って。。。

大聖院へ。宮島の商店街から少し離れているのですが

宮島へ訪れた際は、ぜひ大聖院まで足を伸ばしてください!

鐘を突いたり、真っ暗な地下道をくぐったり

色々なお祈りの仕方ができるお寺です。

人も少ないので、お決まりのこのポーズも楽しめます。

 

友人と大聖院をくまなく散策して大満足でした!

 

そして、こちらもお決まりの千畳閣へ。。。

立派な梁や桁や柱にうっとり。。。

上ばかり眺めていました。

 

結婚するまで廿日市市に住んでいましたので

遠足、社会見学、家族で水族館や海水浴、花火大会に初詣と

何かある度に宮島に訪れていましたが

大人になるにつれ、なかなか機会がなく今では一年に一度程度。。。

 

次は、宮島にお泊りして、ゆっくり宮島を探索したいです!

収集癖!

2018年3月2日(金)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

2月は、記録的な寒気による水道管破裂のバタバタと

私自身の高熱騒ぎ勃発(インフルエンザではありませんでした)で

なんだか、あっという間に過ぎていきました。。。

 

すでに、3月!やっと過ごしやすい太陽の暖かさが感じられるようになりましたね。

3月は、すこしご無沙汰だった友人たちと逢う約束もあり

キャンプインの予定もあり、ワクワクする一か月となりそうです!!!

 

さて、私がここ数年集めているのが

<小さな神様、仏様>です。

こちらは、昨年末チェンマイで出会った仏様です。

 

2015年のチェンマイで、ふと入った仏具屋さんで

200円~300円程度で販売されている小さな仏像を見つけました。

小さいのと、価格もお手頃なので

その時、一緒に旅をしていたみんな、お土産にと大量購入!

特に、ヒンドゥ教のガネーシャ像(人間の身体にゾウさんの頭の神様)が

商売繁盛の神様ということで、大人気!

 

友人は、証券会社にご主人様が務めておられるとの事で

ガネーシャ像を会社の皆さんに30体購入していました!!!

 

そうして、旅に出かけるたび

その土地の仏具屋さんや骨董屋さんへ足を運び

「仏像!仏像!」と連呼するので

その旅に同行した人みんなが、ガッツリ影響を受けて

一緒に購入(笑)

ある時、お土産にと自分のヨガ部屋用に購入した神様たちです。

後ろにも、たっくさん神様や仏様が並んでいます!

 

いつか、キリスト教の国へ旅して小さなマリア様をゲットしたいと

狙っております!

 

 

疲れを癒す!!!おすすめプラン!!!

2018年2月15日(木)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

今年の冬の寒さ。。。身に染みますね。。。

特に先週の寒波は、お家の中外関係なく水道管の凍結を発生させました!!!

弊社にも凍結による水道管破裂の修理依頼が殺到!

水道配管の職人さんたちは、毎日遅くまで修理現場を回る日々が続きました。

新築建築中の現場でも、気温が低くなりすぎたので

基礎コンクリートの施工を見合わせるなどの影響が。。。

 

早く、暖かくなってほしいですね。。。

 

そして、2月に入って私も体調を壊してしまいました。

「最近、疲れているな。。。」と感じてはいましたが

体調の変化に鈍感なので、ついに高熱が。。。

インフルエンザではなかったので安心でしたが、

咳が止まらないため、マスクをつけての打ち合わせ。

ご迷惑をおかけいたしました。

 

そんな疲れを癒すため、お休みを2日間いただいて

<疲れを癒す!!!大作戦!!!>を開催しました!

 

内容は、プリンスホテル広島でゆっくり過ごす一泊二日プラン!!!

皆さんは、ご存じですか!?

プリンスホテル広島に、クラブフロアなるものがあるのを!!!

宿泊金額は、一人一万円程度(プランにより前後あり)

通常の朝食付き+大浴場利用付なのはもちろんですが

こちらのクラブフロアの利用も付いてきます!!!

 

クラブフロアでは、14時から16時までアフターヌーンと称して

デザートや飲み物(お酒もあります)を追加料金無しで愉しむことが出来ます!!!

また、17時から21時までイブニングカクテルと称して

軽食や飲み物(お酒もあります)をこれまた追加料金なしで愉しむことが出来ます!!!

 

私の今回のスケジュール

<一日目>

14時 チェックイン

15時~16時半 クラブフロアで読書(ケーキと飲み物を愉しむ)

16時半~ 大浴場

17時半~19時 クラブフロアで読書(軽食と飲み物を愉しむ)

19時~ お部屋で休憩

21時~ 最上階のバーでこの日プランについていたドリンクサービスを頂く

22時 就寝

<二日目>

7時~ 起床してヨガ

8時~ 大浴場

9時~ クラブフロアで朝食と読書

11時 チェックアウト

 

本当は、フィットネスジムも利用可能ですが今回は利用しませんでした。

お気づきかと思いますが、夕食は食べていません。

クラブフロアで、のんびり軽食を食べ続けているためお腹がすかないのです(笑)

(この日の軽食は、バーニャカウダー・サーモンのマリネ・クラムチャウダーなどなど。。。)

 

 

そして、出来るだけ携帯の充電はOFFにして

大好きな読書を愉しむ時間を作りました。

 

特別な空間で、自分だけのゆったりとした時間をつくることも

大切な事ですよね!

 

お勧めです!!!