2017年4月7日(金)
皆様 おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
私が年に一度、一番楽しみにしていると言っても過言ではない
<京都大作戦!!!>
こちらのブログをご覧いただいている方には
耳馴染みなこちらのイベント(笑)
10-FEETというバンドが主催となり
音楽仲間や憧れてきたバンドに声をかけて始まった
音楽野外フェスです。
私たちもこれまで、3回見に行っています!
そのイベントが10周年を迎えるということで
なんとっ これまで2日間の開催だったものが 今回は3日間の開催!
この知らせを聞いて、夫婦二人で大興奮し
[今年も絶対に行くっっ!!!]と盛り上がったのは今年の年明け。
とはいえ、京都大作戦は年々人気が膨れ上がり
出演アーティストが、全く発表されていないうちに
チケットが完売してしまうという
超プレミアムチケットなのです。。。
先日、チケット抽選の一次選考がありました。
京都大作戦のチケットは、一次選考で落ちるとその後二次選考などありますが
チケットを取得する事は、かなり難しいとされています。。。
そんな中!!!!
無事!チケット 当選!!!
夫婦で、万歳!万歳!!!と喜び合ったのは言うまでもありません。
今年も、京都大作戦!満喫します!!!
2017年3月30日(木)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です!!!
キャンプ中の食事。
参加メンバー全員が40歳を過ぎ、
よくあるバーベキューでお肉をがっつりいただく!!!
ということも減ってきました。
そんな中、先日のキャンプのお昼ご飯は
フライパンでハンバーグ!
お肉をシンプルに焼くというより
料理を愉しむ方向へ。。。
ハンバーガーを焼いて、パンにチーズと一緒にはさんだ
チーズバーガー!
とっても美味しかったのはいうまでもありません。
そして、夜はキムチ鍋!
次の日のお昼には、残りのキムチ鍋にうどんを入れて
美味しくいただきました!
2017年3月28日(火)
おはようございます!
株式会社Cobain 川本孝枝です!!!
冬の時期、キャンプお休み期間で ウズウズしていた友人たち。
いよいよ、2017年 キャンプシーズンイン!
行ってきました!灰塚ダム!!!
土日で行く予定でしたが
主人は、ワクワクしすぎて 前日入りを決行!
現地到着は、真夜中。。。
テントを張って、早朝の釣りに向けてカヌーなどの用意をして
いざ、就寝。。。
しかし、、、寒くて眠れない、、、
最近の暖かさに、灰塚ダムの夜の冷え込みをバカにしていました。
眠れないまま、朝5時にテントを出ると
テントの表面に霜が降りていました!!!
まだまだ 薄暗い中、釣りに出発!
恒例の橋脚!!!
灰塚ダムは、いつも行くダムの中でも比較的大きなダム。
橋も沢山かかっています。
こちらの橋は、とっても大きい!!!圧巻です!!!
さらにカヌーを進めていくうちに、日が昇ってきました!
太陽が昇ると、やっと気温が上がってきて ぽかぽかしてきます。
夜の寒さに凍えていた私にとって、太陽の存在は絶大でした!!!
太陽が昇り切った10時ごろ、テントへ帰還!
なんとっ!テントの中が、太陽の熱でポッカポカ!!!
「しあわせぇ~~~~!!!」と連呼しつつ、
眠りについたのは言うまでもありません(笑)
つづく。。。
2017年3月19日(日)
皆様 おはようございます!!!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
このところ、まわりで花粉症に悩まされている方が多く心配です。
花粉症に悩まれている方が少しでも心穏やかにすごされますように。。。
そんな祈りを想う今日この頃
以前、友人に教えてもらった <描く瞑想>曼荼羅を思い出しました。
曼荼羅というと。。。
こういった 仏教の仏を描いたものや
幾何学模様のようなチベットやインドの曼荼羅などを思い描く方が多いかもしれません。
絵を描く間や、色を入れている間
余計な事を考えず過ごせませんか?
それをさらにパワーアップさせるのに
曼荼羅を描くと良いそうで、
スリランカの旅行中、空いた時間に友人が描いている曼荼羅が
とても素敵で、私も書き方を教えてもらいました。
教えてもらう。といっても
友人曰く<基本的には自由>なのだそう。
友人の描く曼荼羅は
葉や、花など自然をモチーフに描いたものが多く
友人の心の自由さを表された曼荼羅でした。
私も、日本に帰って暇な時間を見つけては
廻りの友人を想って描くようになりました。
これは、看護師として頑張っている友人を想って描いた曼荼羅です。
これは、高知のよさこいに命をささげる友人を想って描きました。
曼荼羅を描く時間集中することを
ちまたでは<描く瞑想>と銘打って
最近注目されているそうです。
私の場合は、何かイメージするもの(人)を想い浮かべると
一気に描けるので、そうしていますが
無心の中で心赴くまま
ただ、ただ描いていくというやり方も
お勧めです!
近々、自分のヨガ部屋に飾れるような
大きな曼荼羅を描きたいなぁと思っています。
出来上がったら、こちらで紹介しますね。
2017年3月16日(木)
もうすぐ春ですね!
うずうずしますね!!
私は一年の中で春が一番大好きです!
春になれば
・キャンプ
・フィッシング
・バイク
・あれやこれや
考えるだけでワクワクします!
先日、少し寒かったけどバイクデビューしました!
無事目的地(野呂山)までたどり着けました。
次回はもう少し遠くまで行ってみようかと思ってます!