無料セッション モデルハウス見学
Cobain’s Live style

大漁!太刀魚!!!

2014年6月29日(日)

みなさま おはようございます!

株式会社Cobain プランナー 川本 孝枝です。

 

昨晩、いつもエアコン設置工事でお世話になっている

川上住設さんからお電話が。

「太刀魚いる?」

その電話から数分後。。。

P6280246

大漁太刀魚がやってきました!!!

P6280249

しかも!かなりの大きさです!!!

 

スタッフ一同で分け合って

私もキッチンで奮闘!!!

なんとかさばくことが出来

刺身・チーズ巻カレー風味・バターソテーと

太刀魚がこんなに美味しいことを知り

堪能しました(^^♪

 

しかし、こちらの大きさなので、

まだまだ 完食とはいきません!

今夜は、どんなふうに調理しようか 現在思案中です(^^♪

 

川上住設さん ありがとうございました!!!

 

宝物

2014年6月27日(金)

皆様 おはようございます。

株式会社Cobain プランナー川本孝枝です。

 

先日。あるきっかけがあり、我が家を大掃除しました!

かなり スッキリ!サッパリ!快適です(^^♪

そんな中、以前からやりたかったことを実践!

永らく 使用していない2階の洋間があり

たまに、ヨガをするスペースにしていましたが

がら~んと何もない部屋を、自分のヨガ専用の部屋にしたいなぁと

ずっと計画しており、できないままになっていました。

 

そんな時に、大掃除のチャンスがあり

自分のヨガグッズを その部屋に移動!!!

P6210189

ヨガ部屋らしくなってきました!

P6210190

大好きなものだらけの ヨガグッズです。

P6210191

私がアシュタンガを大好きになるきっかけとなった ヨガスタジオのフライヤーや

大好きなバリ島のバリヒンドゥー教の葉書。

チェンマイで購入したシンギングボウル。

出会いに恵まれた ティンシャとスモーク水晶。

ヨガ友から頂いたインドのお土産。

P6210192

ヒマラヤ水晶・アーカンソー産水晶・ブラジル産水晶。

ヨガインストラクター修了書。

その他、カメラマンの友人のバリ島を撮った作品。

バリ島で購入した絵。

ヨガの本。色々な方から頂いたヨガラグマット。

ヨガの先生たちの声が入ったレコーダー

 

 

宝物だらけのヨガ部屋は、そこにいるだけで

気持ちが落ち着きます。

家の中に自分のスペースを持つ大切さを感じました。

 

 

キャンプ IN 野呂川ダム!!!

2014年6月23日(月)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain プランナー 川本孝枝です。

先週末2日間お休みをいただいて、

仲間たちと 野呂川ダムでキャンプを決行いたしました!

 

今回は、大雨にみまわれて 長年愛用していたテントに

雨漏れを起こすファミリーがいたり、

雨だけれども、夜にはホタルが 数匹参加してくれたり

今回も、素敵で楽しいキャンプになりました(^^♪

P6210197

雨にそなえて、タープを設営!

P6210194

まずは、アウトドアサーバーに行列をつくり

ビールで乾杯!

P6210210

夕方から雨が降り始めましたが、雨をよけてタープの下に集まり

色々な事を語り合うのもまたGOOD!

P6210212

今回初登場の 鉄なべでチキングリル!

P6210214

ダッチオーブンでローストビーフ!

P6210215

たまにホタルが参加。手の上で光るホタルもまたGOOD!

次の日の午前中まで降り続いた雨も、午後にはやみました。

P6220227

そして、お昼ご飯はカレー!

今回も、美味しいキャンプになりました!!!

 

Cobain Leader’s Voice  5月号

2014年5月31日(土)

Cobain バスCobain Leader’s Voice  5月号

 

青葉生い茂る新緑に候、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ゴールデンウィークは楽しくすごせましたか。私は友人たちとキャンプ三昧で

大自然を満喫させて頂きしっかりとリフレッシュしました。

 

私は生粋のアウトドア派でして最近の休日はもっぱらキャンプやルアーフィッシングに山登りなどの野外活動を中心に愉しんでます。

自然の中での遊びは、不自由がつきものです。

テントでの宿泊は、ホテルや旅館に宿泊するような快適さとは皆無。

寒ければ薪を集めて火をおこさなければなりません。

暑い時は木陰を見つけたり、川遊びで涼み。

お湯を沸かすのも必要な量だけを火を起こし時間をかけて沸かします。

でもそこには人工的に作る事の出来ない快適さがあります。

私はそんな空気感や時間の流れが大好きです。

 

住宅で置き換えると、自然素材も快適だけど新建材に比べると少し手間がかかります。

物を落とせば傷がつき、生きてるから変形もする。

それは当たり前のことであり、ごくごく自然なことだと思います。

そんな自然の経年変化を愉しみ共に暮らしていける住まいづくりを

提案させていただきたいと想っています。

 

そんな想いが皆様に届くようにCobainの新築ホームページをOPENを致しました。

お時間あるときにでものぞいてみて下さい。

http://www.cobain.co.jp

 

それでは、五月晴れの空のように、皆様のお気持ちが晴れやかでありますよう

お祈り申し上げます。

平成26年5月11日

株式会社Cobain

代表取締役 川本健一

広大跡地!

2014年5月26日(月)

皆様 おはようございます。

株式会社Cobain プランナー 川本孝枝です。

昨日は、私と主人(代表川本健一)は お休みをいただき、

午前中私の祖母の25回忌の法要でした。

祖母が亡くなってから 25年もたつのだなぁと思いつつ

洋裁を生業としていた祖母が、いつも私と姉の洋服を作ってくれていたこと。

おはぎを作ってくれたことなど思い出しました。

また、めったに逢うことのない親族に逢えることも

法事の良い所ですね。

 

法事のあと、昼食をみんなで食べて 別れた後

久しぶりに 広島大学跡地である フリーマーケット(千田わっしょい祭)に行っていきました。

P5250172

今回も、かなりの店舗が並ぶ中

色々なお店を見て回るのは、やっぱり楽しい!

P5250171

今回、購入したものはありませんでしたが、とても楽しかったです。

P5250173

また、こちらのフリーマーケットは、広島大学跡地ということもあり

被爆建物で、1991年まで広島大学理学部の校舎として活躍していた古い建物や、

緑も多く、コンサートなども開催されていてご家族連れも楽しめるフリーマーケットです。

先日、長年議論が続けられていた 広大跡地利用計画が決まったそうで

これからここが、どんなふうに変わっていくのか、

また、皆さんに親しまれている 千田わっしょい祭が、どうなっていくのか

とても楽しみです。

P5250177