2024年8月27日(火)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
夏季休暇を利用して訪れた カンボジア。
前回に続き、首都プノンペンをご紹介。
今回はプノンペンで食べた料理をご紹介します。
市場で、現地の方が食べていておいしそうだったので私たちも注文。
<クイティウ>という麵料理だそう。タイではよく似た<クイッティアオ>という
麺料理があります。味は、ベトナムのフォーに似ていて優しい味でした。
ベトナムで食べた揚げ春巻きが忘れられず、カンボジアの春巻きはどんな風だろうと
注文してみました。見た目は日本の春巻きに似ていますが、中にぎっしり色々な具材が
入っていてしっかりした味でした!
フランス支配や、アメリカの援助の影響か。市場や街中に沢山のパン屋さんが
見られました。
こちらは、カンボジアのクメール料理の代表格。
上は<ロックラック>、下は<アモック>という料理です。
全体的に、全く辛くなく優しい味が多いカンボジアの食事でした。
次回は、プノンペンに来たら必ず行くべきスポットをご紹介!
こうご期待!
2024年8月20日(火)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
我が家では、夏季休暇を使ってカンボジアに行ってきました!
カンボジアというとアンコールワットが思い浮かぶのではないでしょうか?
今回の旅では、カンボジアの首都プノンペンと、アンコールワットで有名なシェムリアップへ
行ってきました。
現在、日本からカンボジアへの直行便が無いとのことで
まずはタイバンコクに入り、そこからプノンペンへ。
プノンペンは、タイによく似た雰囲気で
トゥクトゥクが沢山走っていて、野良犬・野良猫・野良鶏が沢山います。
プノンペンの市街地は、都会ではありますが
朝になると街中の道路で朝市が始まり、都会とはかけ離れた雰囲気となります。
市場は見ているだけで楽しくなります!
日本人観光客は、ほとんど見られないプノンペン。
次回もそんなプノンペンの旅をご紹介します!
こうご期待!
2024年8月9日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
コバーンでは、8月11日(日)~18日(日)まで夏季休暇を頂きます。
社員それぞれ、夏の想い出を沢山作る休暇となる予定です。
8月19日(月)より通常営業となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、わが町黒瀬町の夏祭りは、毎年7月に開催されます。
その黒瀬町の夏祭りに合わせて、コバーン社内でも
毎年協力業者様を招いて、納涼会を開催しています。
その訳は。。。
夏祭りの花火が、コバーンショールームの目の前で上がるからです!!!
協力業者様や、コバーンスタッフの家族も参加大歓迎の納涼会。
家族の皆さんも、毎年花火を見られるのを楽しみにしてくれています!
夏の風物詩、スイカ割も♪♪♪
今年も大変盛り上がった納涼祭となりました!
2024年7月26日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
先日、出雲へ旅行に行ってきました。
毎年、年に二回は訪れる大好きな場所です。
今回は、普段行かない場所へ行ってみよう!と【猪目洞窟】へ
大きな岩から出来た洞窟は圧巻でした!
そして、出雲日御碕灯台の岬で夕日が沈むのを待ちました!
これぞ、夕日!!!
美しい景色に、感動しました!
そして、出雲といえば!出雲そば!!!
グルメも堪能した一泊二日の旅でした!
2024年7月12日(金)
皆様 こんにちは!
株式会社Cobain 川本孝枝です。
7月第一週の土日は、毎年恒例の【京都大作戦】です!
京都大作戦は、京都宇治市で開催される野外音楽フェスです。
毎年、毎年。本当に楽しみにしていて、通い始めて10年になります。
毎年、梅雨時期に開催されるので、雨が降るのが常なのですが
今年はなんと二日間とも晴れ!しかも猛暑です!
サンサンと照り付ける太陽に負けず、思う存分音楽を楽しみました!
勿論、フェスグルメもしっかり楽しんで お酒もすすみます!
綺麗な夕焼けを見ながらのフェスはサイコーです!
一年間楽しみにしていて、始まるとあっという間に終わるのが
京都大作戦です。
来年も絶対に参加しよう!と今から楽しみにしています!!!