無料セッション モデルハウス見学
Cobain’s Live style

京都大作戦

2018年7月13日(金)

皆様おはようございます。

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

前回のブログで、京都大作戦への想いを綴っていましたが

そのブログでも書いていた<大雨>により

京都大作戦は中止となりました。

 

勿論、中止となった時点で

我が町黒瀬町は、西条町へつづく375号線以外の道がすべて

土砂崩れにより分断。

新幹線も運休ということでしたので

もしも、京都大作戦が開催されたとしても

会場まで行く手立てがありませんでした。

 

それでも、まだ京都大作戦が中止との知らせがあった時点では

地域の情報の少なさに、事態の大きさを分かっていませんでした。

 

弊社は、運よく浸水被害を免れ(あと、50センチ程度まで水がせまっておりましたが。。。)

廻りの水がひいた 7月7日の夕方には何とか会社までたどり着き

無事を確認することができました。

 

スタッフの中には、安浦町にて浸水被害や 黒瀬町にて土砂災害による泥の被害

三原や呉市に住むスタッフは断水や停電の被害などあり

道路の開通などを待ち、全員が出社できたのは7月10日でした。

 

着工中の現場にも被害や、物流ストップ、業者さんたちの被災による影響があり

今なお、お客様には多大なるご迷惑をおかけしております。

申し訳ございません。

 

また、これまで弊社とご縁いただいたお客様の中には

お家が土砂で流された方もある等の知らせが入っており

日々、心が苦しい毎日を過ごしております。

 

日一日と、分断されていた道路の開通や

物流の回復による食糧やガソリンの供給など

良い知らせも舞い込んできています。

 

日常にあったものが、すべて奇跡の集まりであったことを感じ

その奇跡の日常が、一日でも早く皆様に訪れるよう祈っています。

 

京都大作戦!!!2018!!!

2018年7月6日(金)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

先日の台風が過ぎて、少しだけ見えた晴れ間を最後に

大雨が続いていますね。

警報も出ているようですので、心配です。

 

そんな中、、、

いよいよ 開催を明日に控えた<京都大作戦!!!>

趣味の欄に<京都大作戦>と声を大にして言いたいほど

京都大作戦が大好きです!

 

今年で、参戦5回目となります!

毎回、本気のライブを見て 感動の涙を流すほど

元気と感動をもらえる 音楽フェスです!

 

今年も、無事チケットをゲットし!

ホテルの予約も完了!!!

 

。。。しかし、この雨です。

開催場所となる 宇治市にも警報が出ているようで

開催されるか心配です!

 

開催された暁には、こちらのブログで

いただいた感動をお伝えしますね!

 

こうご期待!!!

神社めぐり!!! IN 島根!

2018年7月1日(日)

皆様 こんばんは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

いよいよ、7月に入りましたね!

7月は、リフォーム事業部が

7月7日(土)8日(日)の二日間 10:00~17:00

コバーンショールームにて、リフォーム相談会を開催します!

新築だけでなく、リフォームもお考えの方!

是非ご来場ください!

 

さて、コバーン社員みんなで満喫した 社内旅行。

今回は、神社めぐり編です。

島根と言えば、やはり出雲大社はかかせません!

みんなそれぞれ祈願して、私はこちらで身近な人へのお守りなど購入しました。

 

こちらは、二日目に訪れた 八重垣神社です。

こちらでは、近くの森にある池で占いが出来ます。

紙を浮かべて、願い事を祈って、早く沈むと良縁に恵まれるというもの

全員、無事!早く沈みました!

良縁というと、恋愛などを想いうかべますが

仕事の縁・人との縁など色々なご縁が頂けるよう

みんなで祈りました!

 

その他にも、熊野大社や須佐神社なども参拝!

 

神様に日ごろの幸せを感謝できる 社内旅行になりました!

みんな大好き! 出雲そば!!!

2018年6月30日(土)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

先日の社内研修旅行 コバーンチームの団結やコミュニケーションを

目的とした旅でしたが

もう一つの目的は。。。<出雲そばを食べつくす!>

 

私のつくったスケジュールの中には、4回そばを食べる項目を入れました。

まずは、私が一番好きな<平和そば>さんへ

 

地元では、こちらのかつ丼が有名だそうなのですが

私は、こちらで割子を4段食べました!

他のスタッフは6段食べた人も!!!

カツ丼と割子のセットを食べた人もいて、みんな満足な平和そばでした!

 

一日目のスケジュールが、時間的に押してしまい。。。

おやつに予定していた 羽根屋のそばは断念。。。

悲しく思っていましたが、宿泊先の玉造温泉 白石屋さんの夕食に

しっかり割子そばが入っており、この日2回目のそばを堪能しました。

 

そして、二日目は

<そば打ち体験>!

熊野大社近くにある<八雲ふるさと館>にて

地元の方にご指導いただきながら、そば打ちを体験しました!

自分たちが作ったそばを、その場で食べる事ができます!

太いのや細いので、不揃いではありましたが

出来立てはとても美味しかったです!

※こちらは、要予約です

 

そして、帰りの道中 松江自動車道にて<たたら場道の駅>に立ち寄り

出雲そば独自の<釜揚げそば>を食べました!

(写真を撮るのを忘れてしまいました。。。)

 

こうして、無事 予定していた出雲そば4回食べつくしの旅を

満喫したのでした!

社内研修 IN 出雲 竜頭が滝編!!!

2018年6月26日(火)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

6月24日(日)25日(月)は、社内研修のため臨時休業とさせて頂きました。

 

コバーン社内のチームワークと親睦を深める素敵な研修旅行となりました。

ありがとうございました。

 

毎年、私が研修旅行の幹事をしています。

今回は、出雲大社を中心とした島根の旅となりました。

 

まずは、リフォームのお客様からお勧め頂いた

<竜頭が滝>

こちらは、想像以上にダイナミックな滝で

スタッフ全員感動しました!

大きな車で行きましたので、標識に従い大型車専用の駐車場に停めて

山道(階段となっています)を下る事5分程度。。。

雄滝が見えてきます。

こちらは、滝の裏に入れることで有名な滝です。

こちらが、裏から見る景色です。

滝の裏の奥には、お地蔵様たちがいらっしゃったので

ご挨拶させてもらいました。

記念撮影!

バスまでの帰りの山道は、階段とはいえ過酷でしたが

行く価値のある竜頭が滝でした!