無料セッション モデルハウス見学
Cobain’s Live style

仲良し!ずっこけ3人組!!! IN 聖湖

2018年6月19日(火)

皆様 こんにちは!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

先週末、お休みをいただいて キャンプに行ってきました。

普段のバス釣りをメインとしたキャンプとは違い

 

アウトドアキャンプを純粋に愉しむため 聖湖キャンプ場に行ってきました。

無料で場所を借りる事が出来て

トイレ・炊事場もあるこちらのキャンプ場。

緑も多く、とても素敵な場所でした!!!

ご家族連れや仲間・カップルなど様々な人たちが

思い思いにアウトドアを愉しんでらっしゃいました。

 

ただ、純粋なキャンプといいつつ。。。

一応。。。と、いつもの仲良し釣り3兄弟は釣り道具も持参。

 

夕食の後<視察>という名目で 出動!

徒歩2~3分で、聖湖に到着しました!

かなり、減水していましたが、緑が鮮やかでキレイな湖でした。

 

こちらは、ボートなどでの釣りは禁止らしく

もっぱら、丘からの釣りです。

こうやって、こちらの3人はいつも一緒。

 

3人の会話を聞いていると、小学生のような。。。 女子高生のような。。。

常に、笑いが絶えません。

こんな風に、一緒に趣味を愉しめる仲間は宝物ですね。

 

私は、そんな3人を椅子に座りつつ 眺めておりました。

 

とっても素敵な聖湖キャンプ場!お勧めです!!!

弾丸釣りツアー!

2018年5月31日(木)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

水曜日のコバーン定休日を利用して

前日から、菅野ダムへ釣りに行っていきました!

 

火曜日の仕事終わりに準備を開始!

夜9時半に菅野ダムへ到着!

 

次の日の準備と夕飯を食べたら、就寝。

そして、早朝3時半に起床!

※かなり眠い。。。(笑)※

 

まだ暗い月明かりの中で、コーヒーを飲んで

4時半に出発!

暗い中から、少しずつ明るくなってきて

廻りの木々や水面に映る緑の美しさに感動!

廻りの道路などがあまり見えず、

自然を思う存分感じられる菅野ダム!大好きな場所です!

 

また、この時期は 色々な花々が出迎えてくれます。

ダムの水面にも、落ちた花が沢山浮かんで癒されます。

 

また、蛇いちごやブラックチェリーも沢山あってお腹も満たされる菅野ダム!

 

もちろん!目的のバス釣りも堪能で来て

素敵な休日を過ごす事が出来ました!

 

高知県!モネの庭!!!

2018年5月26日(土)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です!

 

いよいよ!明日 5月27日(日)は、コバーンショールームにて

新築の無料設計相談会!!!

10:00~17:00まで開催しております!

ぜひご来場ください!!!

 

さて、大好きな高知県!

2日目の後半は、モネの庭に連れて行ってもらいました!

あの、絵画で有名なモネの庭を再現したお庭とあって

緑と花満載の場所です。

 

調度、バラの満開時期と重なり華やかな雰囲気でした!

鮮やかな花の色と青空がとても素敵です!

 

色々な種類のバラの香りをみんなで愉しみました!

 

バラの他にも、様々なお花がお出迎えしてくれました!

 

彼らも、お出迎え(笑)

 

最後に。。。

なぜか、友人の日傘がモネのお池のなかへ。。。

 

気づいた時には、この状態。。。

なぞは深まるばかりですが、スタッフの方に回収していただいて

しかも、洗って乾かしてくださっていました!!!

 

お庭も、スタッフも素敵な場所でした!

高知!2018!!!②

2018年5月22日(火)

皆様 おはようございます!

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

いよいよっ!今週5月27日は、コバーンショールームにて

新築の無料設計相談会!

みなさん、ぜひご来場ください!!!

 

高知2日目!!!

この日は、待ちに待った日曜市の日!

小夏のシーズンらしく、市場は小夏イエローでとても華やか!

 

今回は、車で高知入りしておりましたので、お買いものし放題(笑)

迷わず小夏!購入しました!

 

こちらは<いももち>が有名なお店。

 

私は、日曜市といえば!の<イモ天>を購入し食べながら日曜市を散策開始!

 

小夏の他にも、イチゴやお漬物、トマトを購入。

高知では、トマトがとっても美味しいのです!

こちらは、そんなトマトを使ったパイが有名なお店!

 

こちらは、しあわせのわらび餅のお店!!!

早い時間で売り切れますので、日曜市に行かれた際には

ぜひお早目に行ってみてください!

 

日曜市を子供のころから親しんでいる 地元民の友人たちが

「このお店は、自分の畑で作ってるから安心!」

「ここのお店が、高知で一番おいしい!」

などなど、おススメ情報を耳元でささやいてくれます。

 

電車などで、高知入りすると

野菜や果物など、なかなか購入できませんが

それでも、イモ天を食べながら、冷やし飴を飲みながらゆっくり市場を

見て回るだけでも楽しいですよ♪

 

高知の旅!2018!!!

2018年5月21日(月)

皆様 こんにちは

株式会社Cobain 川本孝枝です。

 

5月27日(日)は、コバーンショールームにて

新築に関する<無料設計相談会>を開催いたします。

ぜひご来場ください!!!

 

さて、週末のお休みをいただいて

大好きな高知県へ行ってきました!

一番の目的は、ヨガを通して知り合った高知の友人サンちゃんのスタジオが

この度、移転したのでお祝いと

移転イベントで、これまたヨガ友の島根の薬剤師の友人カオリちゃんが

漢方をテーマにしたワークショップをするとの事で

駆けつけました!!!

 

カオリちゃんの講習は、薬剤師さんが本業と思えないほど

話が分かり易く、中国医学の考え方や、中国医学からみた自分の体質を知り

食生活の見直しなど内容は、もっと深く知りたいことばかりでした!

 

そのあとのサンちゃんの講習は、身体の痛みを筋肉や関節の観点から

どう対処していくか、そして普段から実践できるストレッチと

納得!納得!な内容でした!

 

ワークショップ終了後は。。。

待ってました!!!

何を食べても美味しい 高知のお食事タイム!!!

この日の為に、3月から予約していたという<おとうふや>さんへ

 

一日目の夜は、嬉しくて愉しくて ちょっと飲みすぎました(笑)